2014年3月9日日曜日

のれそれ


今年になってからあまり乗ってない
乗れソレっ!!
じゃないよ(^^;

今日はあちこちの買い物や気になっていたお店までドライブ

碧南に入ると小女子の天日干し


まずは西尾のまるいちさんに行ってジロちゃんを見てもらう
重めのトルクで回したときにクランクあたりから何かがあたる音がする
(FOCUSの山田さんも気がついた)
それから、ローでくるくる回すと
丁度チェーン一周にあたるくらいで何かが引っかかる音がする

お店のおにーちゃんたちが、音を確認するために実走に出かけるも
イマイチ再現できず・・・
でもオーバーホールからほぼひと月でいろいろ調整が必要な時期だったので
職人魂が満足するまで調整いただいた(^_^)
「これで大丈夫でしょう!!」
とお墨付き(^^)


次は吉良のチーズやさんサントルチオ
どのチーズも絶品ですが、一番食事で使いやすいモツァレラを購入
今日はイタリア人のお父さんじゃなくて息子さんでした(^^)


そして本日のメインイベント、蒲郡のRUSTIC HOUSE
こちらはaQsimさんのブログで紹介されていたお店です
ナチュラルなシャツのラインナップとおしゃれなランチ
そして何より
オーロラシューズに惹かれて(^^)

遅めのランチは
カンパーニュのサンドイッチ
 オリーブペーストと野菜、プロシュートがはさんであった・と思う

サラダとお総菜
スモークササミが良い味です
リコタチーズとハッサクに皮付きのアーモンドスライスがいいコンビネーション

レンコンのマリネもんまい(^^)

ブロッコリのポタージュ

お店の前には手作りらしいバイクラックがある
カフェの本棚にはバイクの本もあったので
ああ
ご主人が乗られるんだなあ・と思う

食後はお店をゆっくり

ナチュラルテイストの衣類の他に雑貨
すごく注目したのが
ひょうたんのスピーカー
ひょうたんの底が丸く抜かれ、麻布でふさがれていたので
そこから音が出るのだと思いますが
天井から吊すか、棚に転がすか
なんともかわいらしい(^^)
(お店の写真ではありません)
購入した方のブログを読むと:
  音がひょうたんから出ていると分かるとみんな撫でる
  こんなにかわいがられるスピーカーはないと思う

やわらかなアコースティックなギターとか人の声・・・例えば朗読とか
に向くらしいです

そしてクラフトフリークの私を注目させたコレ!
(これもお店の写真ではありません)
ヒンメリ
フィンランドのモビールです
麦わらに糸を通して形作りますが
これの醍醐味は影です
(こちらもお店の写真ではありません)

ストランドビーストを思い出しました

お店に一冊残ったhow to本は既にお店の備品のようになっていたので
帰ってからamazonポチしちゃいました

また作りたいものが増えちゃったなあ・・・


オーロラシューズを一足購入して
ちょうどお客さんも切れたのでご主人と立ち話
トライアスリートだそうです
そして偶然にもまるいちのお客さんでした(^^)
そりゃ近いしね
今度はバイクで来ます・ということで


次は幸田の道の駅
車だと気がつきませんが
今日も強い西風
外のベンチにはバイク乗りが4人
たぶん・・・たぶんりっころさんじゃなかったかなあ(^_^;

お野菜とソーセージのパックを買って


そしてついでにお肉のびっくり市へ
輸入の安いお肉だけじゃなくて
国産のお肉もいろいろ売っているのがやっぱり嬉しい
そして閉店間際に行くと、鮮魚売り場では3パックまとめて500円セールが始まる!


今日も夕焼けが美しいぞ

・・・・・

さて
オーロラシューズです

アメリカ、ニューヨーク州のオーロラという町で
昔から同じ製法で丁寧に作られているシューズです
なんというかな
最近はベルクロとか簡単に締めて綴じるものがあるけれど
昔はブーツはちゃんと編み上げで・とか
服を着るにしても履き物を履くにしても
丁寧な手順で身につけるものだったでしょう
その思想が生きている製品だと思います
「大草原の小さな家」の時代から同じもの・・・そんな雰囲気

・・・・・

3パック500円のお魚のひとつ
これで、分かる人はスゴイ!!

お椀に一匹乗せてみました
「のれそれ」といいます(^^)
穴子の幼生レプトケファルスのことを特に高知でそう呼ぶそうです

平べったいのでシロウオなどとは少し食感が違いますね
今夜の夕ご飯はソーセージやめてお刺身になりました(^^)

・・・・・

幸田の道の駅からもうひと品
豆の形の残った味噌
一粒食べたら
全く味噌でした(^.^)

久しぶりに麹も買って醤油麹を仕込んでみました


0 件のコメント:

コメントを投稿