2012年8月20日月曜日

はじめての乗鞍 其ノ壱


16日(木) 
以前パンクして簡易パッチで修理していただいたチューブを交換しようと
買い置きのおニューのロングバルブのチューブを出したら
なんと!?
5mmほどの傷がついて空気ダダ漏れ(T_T)

近所のバイク屋さんは17日まで夏休み
知多のBIKE EGGさんは17日から開いている!

17日(金)
というわけで、早めのお昼を食べて2泊分の荷物を背負って
知多市へ向かう
それにしても暑いよ・・・
背中の荷物も重いよ・・・

BIKE EGGさんでクリートとロングバルブのチューブを2本買って
aQsimさんとの待ち合わせの福祉センターへ向かう

汗だくの不審者(!)のまま入館し、トイレで着替え
乗鞍に行く前からぐっしょぐしょの洗い物を抱える・・・

ともかくaQsimさんと合流
1430 高山を目指します

飛騨地方に近づくと雷雲が重く垂れこめて
正面に稲妻がさく裂!
あっという間に豪雨と雷!!
目が覚めました・・・

清見ICで降りて雨上がりの高山市内を過ぎて丹生川の民宿へ
明るいうちに民宿到着
名古屋や江南から出発したアイサイの方たちは先に着いていて
あとは私のバイクをマイクロバスに積むだけになっていました
大急ぎでリアホイールのチューブ交換をして
サクサク荷物を移動して民宿へ入り
お風呂へどぶん

1830すぎには夕ご飯


マスの刺身と唐揚げ

牛肉と野菜の陶板焼き(^^)
大変私好みの味付けで大満腹でございました
明日は長野側へまわっての乗鞍エコーラインヒルクライム
500出発なので430起床
早寝を試みますがなかなか寝付けず
かろうじて4時間ほどは寝たのかなあ

18日(土)
430アラームが鳴った一瞬で目が覚める
体調は・・・まあ、脚はフレッシュだし・・・大丈夫でしょ

今回実はタロウちゃんは初めてのヒルクライム
初めてで乗鞍なんてずいぶんですが・・・
初日は比較的楽なエコーラインなので
初日は走って、日曜日のスカイラインはスタッフをしようと思っていました

500に宿を出発したバスは翌日のスカイラインの状況も確認しつつ
頂上を越えて長野県側に降りて、乗鞍観光センターへ
朝ごはんは民宿で用意してくださったおにぎりとキュウリの漬物とお茶

エントリ数は70名ほど
お天気予報は午後から雨
なので雨が降る前にゴールするのが必須!
これまで標高差800mしか走ったことのない私が
乗鞍の標高差1200m21kmを完走できるのか!?
かなり不安はありますが・・・まあ、休憩しながら
キツければ押してもいいからなんとかゴールへ向かいましょう

来週が乗鞍ヒルクライムということで私たち以外にも上る人は多くいるようです
また今回初参加の高校生兄弟の動向が気になります
クリートを交換し、クリートの位置とギアの調子を確認します
3匹のクマ?

830 開会式
900 スタート
最後尾からスタート アップもしないのでまずはのんびり
心拍130台であわてずあせらず
それにしてもアップがわりの上りなのでつらい・・・
前にいる方たちとの差も変わらないのだけど
なかなかエンジンがかかりません
6kmほどで三本滝 
前にいたトモちゃんと上り続けていると三本滝の建物の方から
「お~い」と呼ぶ声が・・・
見るとOhbaya4さんグループ!
でも上り始めたのでそのままgo
ヤナギランが美しい
そこからはやっとエンジンがかかったようで思いの外元気に脚を回して
トモちゃんを抜いてどんどん上ってゆきます
おいついてきたOhbaya4さんと先にいたひげおやじさんとつかず離れず上ってゆきます

結構勾配のきついところでは頑張りきれずに押し(>_<)
そして上りでの乗りなおしも調子良かったのに
ある時疲れたのか左のクリートをはめられず
思わず立ちゴケ(T_T)
またしても右の膝っ小僧から流血!
しばらくたらたらと流れているのを見たOhbaya4さんが
「バンドエイドを持ってる人を探してくる」と降りて行ってくださいました<(_ _)>
結局キャンプ仕様で上っていた若者が持っていたそうで大変助かりました
そこからすぐが15km地点の山小屋で、コーヒーブレイクの場所



山小屋に入ってコーヒーを注文
おいしかったです~(^^)
そこで休んでいる間にシマウマ男さん御一行が下ってゆきました
I原さんご夫妻も下ってゆきます!速い!
私たちが出発しようとするとOhbaya4さんのグループの方たちと
トモちゃんが上がってきました
お互いの頑張りを約束して残り5kmほどにとりかかります

しばらく前から山の向こうから雷鳴が響いてきます
雨にぬれる前にゴールできるか!
相変わらずきついところは押し
乗り直しはまたコケないように気をつけて上ります
てっぺんの平地に入りやっとギアを少し上げてぐんぐん加速します
三つ角を左折して畳平へ
右にまわって目指すマイクロバスへ元気にゴール!

topはなんといつものメンバーではありません!
18歳の兄弟のおにーちゃんが1時間12分でした
きけばオリンピックを目指しているのだとか
来週のヒルクライムにも出るそうです
弟君は少し遅れて7位かな
間にいつものシマウマ男さん、コルナゴさん、yasuさん、N良さんらが続いています

頂上は晴れていました
十分に補給したあとに時間があったので周囲のお花畑を散策

イワギキョウ

ヨツバシオガマ



チングルマ

コウメバチソウ



イワツメグサ

女王コマクサ


お土産屋さんも物色

私の後にも数名のゴールを見届けましたが
この日はダブルヘッダーでスカイラインも走ると表明していた人が数名いました

途中の雷鳴で4人はパス
翌日は参加できないという2名だけが岐阜県側に下ってゆきましたので
彼らのゴールを待たなくてはいけません

N良さんは早々にゴール
岐阜県側に下る間は雨にあたらず
上り始めてからだったのでかえって涼しくてよかったと余裕の表情
もう一人のHさんは降りて行くのもN良さんより30分以上遅かったので
ぼちぼちかなあと1400ごろから片付けつつ待ちます
そうしている間にガスがたちこめて気温は一気に下がります
自転車が上がってくるたびに「あれか?」と浮き立ちますがなかなか帰ってきません

1500になりもう、時間切れかと思った瞬間にHさんゴール
やはりダブルヘッダーはきつかったらしいです
バスの中で十分補給をとり、下りの寒さに備えて着こんで
エコーラインへの下りを見送りました

私たちはスカイラインを下って宿に戻ります

其の弐に続く

2 件のコメント:

  1. 花の画像を見たら走る事より高山植物をデジイチで
    撮りたいと思うのでした。

    来年はデジイチを積み込んで走りに行きたいなぁ、
    のんびり風景を見ながらMTBで、

    返信削除
    返信
    1. ☆うっさ☆さん
      お花畑きれいでした(^^)
      これ以外にも白い「トウヤクリンドウ」や
      真っ青な「トリカブト」、「ネジバナ」、
      紅色の濃い「ホタルブクロ」などなどいっぱい。

      ぜひぜひ(^^)

      削除